【分割精算を行うには】
1つの伝票の注文を分割して会計を行います。
例えばグループで来店されて1人ずつ自分が食べたものを支払う場合などにご利用ください。
1.会計画面にて「分割精算」ボタンを押します。
①内容を編集し、「来店」ボタンを押すと内容を編集します。
②「取消」ボタンを押すと、来店を取り消しします。
![]() |
②「取消」ボタンを押すと、来店を取り消しします。
2.分割精算画面を表示します。
①未精算の注文情報を表示します。分割精算を行いたい明細をクリックします。
すると分割精算対象となり、右側の精算リスト(注文選択分)に移動します。
②分割精算の対象となる注文情報を表示します。
注文内容の明細を押すと、分割精算対象外(取消)となり、注文情報が左へ移動します。
③「精算」ボタンを押します。
![]() |
①未精算の注文情報を表示します。分割精算を行いたい明細をクリックします。
すると分割精算対象となり、右側の精算リスト(注文選択分)に移動します。
②分割精算の対象となる注文情報を表示します。
注文内容の明細を押すと、分割精算対象外(取消)となり、注文情報が左へ移動します。
③「精算」ボタンを押します。