- オフィス24 グループ ホーム
- 製品・サービス
- 2020年、ビジネスフォンのない社会を実現します
2020年、ビジネスフォンのない社会を実現します
オフィス24グループは時代に先駆けてパソコンやスマートフォンが電話機になる
MOT/PBXシリーズをリリースしてまいりました。
現在、スマートフォンの普及が進み、従来のビジネスフォン利用率の減少傾向はますます加速しており、10~20年後、いずれビジネスフォンがなくなる時代がくると考えています。
MOT/PBXシリーズをリリースしてまいりました。
現在、スマートフォンの普及が進み、従来のビジネスフォン利用率の減少傾向はますます加速しており、10~20年後、いずれビジネスフォンがなくなる時代がくると考えています。
ビジネスフォンがなくなるには理由があります。
-
固定電話機利用の減少
今、固定電話機をどれだけ使っていますか?昨今はほとんど使われることがないのではないでしょうか。
時代のニーズに合わないビジネスフォン、
デスクにその電話機は必要ですか? -
度重なるビジネスフォンの買い替え、
リース組み換えの現状これまでビジネスフォンは機能が増えるたび、また事業拡大や社員増加等に伴い、買い増したりリースを組み替えたりしていました。
通話料は下がっているのに、リースを組み替えることでリース料は上がっている現状。これをいつまで続けるのでしょうか?
-
オフィスで不要とされ
廃棄されるビジネスフォンオフィス等で不要となる固定電話機は、1年間で約400万台。
そのうち部品等が何らかのリサイクル利用されるのは約47.3%のみで、約52.7%が廃棄されています。 -
オフィスから消えゆくFAX
インターネットや電子メールの普及に伴い、利用頻度がどんどん減っているFAX。生産台数も13年間で3%にまで減っています。
また、紙・インクの無駄や補充の手間、外出先で確認が取れないなど、今のFAXに不満を抱えていませんか?
オフィス24 MOT/PBXの歩み
2002年よりMOT/PBXは常に進化を続けてきました。
テクノロジーの発展・時代のニーズに合わせ、先進的な機能が加わり、システム全体の強化、通話品質の向上を行ってまいりました。
MOTシリーズには、性能をフルに活用できるアプリケーションが追加され、今後も更に拡充されていきます。
テクノロジーの発展・時代のニーズに合わせ、先進的な機能が加わり、システム全体の強化、通話品質の向上を行ってまいりました。
MOTシリーズには、性能をフルに活用できるアプリケーションが追加され、今後も更に拡充されていきます。

がオフィスの常識を変えます。
通話料・転送が無料に! スマートフォンの内線化 外出先でも社員間の通話、会社の固定電話からの転送料金が無料に。外出先にいてもスマホで会社番号の着信・発信が可能となります。 |
![]() |
複数拠点を内線化 SOHOから大規模まで対応 支店や店舗間、あるいは事務所とご自宅を内線化し、拠点間の通話料金を大幅に削減することが可能です。 |
ペーパーレスFAXでコスト削減 PC、スマホでFAXの送受信が可能。 届いたFAXは外出先でもスマホで即確認できます。 |
買い替え、リース組み換えが不要 本体のアップデートのみで随時新機能を提供していけるため、買い替え等の費用を抑えることができます。 ※保守契約のご加入が必須となります。 |