先輩紹介 | トータルソリューションカンパニー・バルテックグループの採用サイトです。
先輩紹介
Seinor
ホーム
先輩紹介
海野芳帆
ユーザーと開発の間の架け橋になる
首都圏営業部
海野芳帆
Unno Kaho
現在の仕事内容を教えてください!
既存ユーザー様にアポを取り、訪問し、導入済みのサービスについてのフォローアップを行っています。
フォローアップを行う中で、お客様の要望や業務効率化に繋がる提案を行い、
クロスセル・アップセルに繋げていくことが、KPIの一つです。
MOT/Phoneだけではなく、MOT/DX Serverなどのハード商材や勤怠管理などのサービス商材も全て取り扱いますので、
日々製品知識を深め、お客様対応の向上に努めています。
バルテックに入社した理由は?
バルテックに入社した決め手は、【取り扱い商材のほとんどが自社開発の商材であったこと】です。
就職活動を行っていく中で、IT業界の営業をやっていきたいという気持ちはありましたが、販売だけを行い、開発は他社で行っている会社も多くありました。
お客様からいただいた要望を開発にフィードバックしていき、より良いサービスを提供していきたいという気持ちが強かったので、自社開発商材が多く、開発チームと距離も近いバルテックに入社を決めました。
学生時代に持っていた「営業」のイメージと現実の仕事内容に、ギャップはありましたか?
大きなギャップはなかったです。
ただ、私が入社した時から、グループ会社も増え、商材も多岐にわたるので、営業活動を行う環境は、日々変化しているなと感じています。
入社する前は、アポを取って、受注をしていくことが営業だと思っていましたが、今は、受注をするだけではなく、製品知識の向上やお客様との信頼関係構築なども含めて「営業」だと、認識しています。
日々の業務を通じて営業のスキルアップをしていけるよう、努めていきたいです。
日々の業務の中で、どんなことにやりがいを感じますか?
昨年5月頃に、MOT/DX ServerとPCネットワークサポートLiteを受注したお客様のエピソードです。
当初お客様からいただいていた要望は、システム担当の社員が退職したため、ネットワーク関連のサポートをお願いしたいというものでしたが、商談をする中で、お客様が利用していたクラウドのデータ共有システムにも課題があることがわかり、MOT/DX ServerとPCネットワークサポートLiteを受注しました。
受注当時は、同じような導入事例が少なかったため、安定運用まで様々な困難がありましたが、バルテックの強みを活かした提案でお客様の課題を解決できたことは、自信につながりました。
現在は、自分の導入実績を活かし、勉強会の開催もしているので、お客様の課題を解決するだけではなく、社内にも貢献できていることがとても嬉しいです。
会社の良いところや、好きなところを教えてください!
『社歴に関係なく、分け隔てなく、相談し合えるところ』です。
お客様からいただいた要望や課題は多種多様であり、自分の経験値では答えられないこともしばしばあります。そういった際は、部署内の先輩や専門部署に聞きに行きますが、親しみやすい方が多く、親身になって答えてくださいます。また、商材ごとに専門部署が設置されているので、問い合わせ先が明確なところも良いところだと思います。
仕事終わりにご飯に行ったりする際は、真面目な相談もしますが、プライベートな話もでき、先輩方や同期、後輩に支えていただいているなと感じています。
就活生へのアドバイスをお願いします!
『自分がなにを重視したいかを見極める』ことが大事だと思います。
私が就活を行っていた時は、コロナウイルスが流行っていた時でした。就活生側も会社側も慣れないリモート環境での採用活動が続く中で、自分の選択に不安になる時もありました。
結果としてバルテックに入社を決めましたが、とても良かったと思っています。
その理由は、『自分で決めた方向性に合致していた会社』だったからです。自分で決めた方向性に合う会社に入ることは当たり前ですが、私にとっては、自分の方向性を決めるまでに、時間がかかっていました。
ですが、時間をかけてでもきちんと自分で決めた方向性に向かって進めたからこそ、良い社会人生活のスタートが切れたと思います。自分の方向性を決めていくためにも、たくさんの会社を見て、社会人として働く上で、自分の重視したいポイントを見極めていってください。
企画・営業部門
の先輩社員
デジタルマーケティング企画室
瀬戸 大智
Seto Daichi
インタビュー
インサイドセールス担当
田丸遼介
Tamaru Ryosuke
インタビュー
営業支援センター (顧客担当)
宮田有理
Miyata Yuri
インタビュー
ホテル推進部
川端拓雲
Kawabata Takumo
インタビュー
バルテックサイン
松永卓也
Matsunaga Takuya
インタビュー
首都圏営業部
二見颯騎
Futami Souki
インタビュー
ホーム
採用情報
数値で見るバルテック
先輩紹介
Q&A
社内風景
福利厚生
アクセス
女性活躍推進法について
お知らせ
お問い合わせ
企業概要
グループ会社