ログ

2022年2月7日

log
コンピュータのデータ通信や、WEBサイトにアクセスした履歴などの記録のこと。

ログとは、コンピュータにログインしたユーザの利用開始・終了時間の利用状況やデータ通信など履歴や情報の記録のこと、また記録を取ることです。
操作やデータの送受信が行われた日時と、行われた操作の内容や送受信されたデータの中身、例えばソフトウェアのインストール情報の履歴など、さまざまな情報が記録されます。

代表的なものは、WEBサイトにアクセスした、「アクセスログ」、エラーの状況を記録した、「エラーログ」などがあります。これらを管理することで、ネットワーク内のアクセスログや、サーバやクライアントの利用、操作ログを収集、保存、監視することができ、いつ、誰が、どのような作業をしたか履歴が残るため、不正利用の防止や、問題発生時の原因特定に利用することができます。

投稿日: 2022年02月07日、
カテゴリー: IT用語集
クラウドPBX
クラウドPBX
運営:株式会社バルテック
特徴1
転送が不要に。20人まで同時着信
特徴2
スマホ専用アプリとPCで着信・会社番号で発信
特徴3
開業にネットFAXや回線まとめて導入も可能
特徴4
050・市外局番を最短で取得
特徴5
ビジネスフォンからの乗り換えに最適
#ログ