2015年9月1日
当社がスポンサーを務める一般社団法人日本パラバレーボール協会は8月29日に京都市障害者スポーツセンターで強化合宿を行い、翌日の30日に同センターが主催する「第3回京都市障害者スポーツセンター バレーボールクリニック」に講師として参加しました。当社では広報室の吉原が参加しましたので以下、報告します。
毎月1~2回ほど行う全日本女子強化合宿。今回は「バレーボールクリニック」イベント開催のため練習が出来るのが1日になりましたが選手は貴重な1日を集中して取り組んでいました。当社からは今回2回目の合宿サポート参加となり前回よりも技術力、チーム力の向上を感じ、日ごろの所属チームでの練習を代表チームに活かせている印象を受けました。全員が世界を意識した内容の濃い合宿となりました。
翌30日のイベントでは午前中ではスタンディングバレーボールの教室が開かれ元日本女子代表と実業団チームの選手を講師に招き、大人も子供も障がい者も楽しくバレーボールを体験していました。午後からのシッティングバレーボール教室では、ほとんどの方が初めての体験で同じバレーボール競技なのに全然違う動きに参加者は驚いていました。
基本の動きであるお尻を床に着けたままの移動では、普段の動きにはない体の使い方に対してみんな戸惑っていましたが選手のアドバイスや早く動くにはと考え始め数回でコツを掴む人もいました。トス・レシーブの練習では、やはり座ったままでのボールの扱いに苦労していました。
そんな中、輪になり連続でパスをつなぐ練習になると230回も続いたグループがいました。これには監督・選手も驚いていました。そして、いよいよ試合になるとみんなのやる気は最高潮になり1つのボールを夢中に食らいつく参加者のみなさん。シッティングバレーボールは障がいの有無に関わらずどなたでも一緒に楽しめるスポーツである事が伝わったと思います。初めての体験ながらもシッティングバレーボールの魅力に惹かれ楽しい時間を過ごされていました。
最後にはシッティングバレーボール女子日本代表VS実業団チームとのシッティングバレー真剣勝負が行われ参加者は大興奮。白熱したラリーもありましたが結果はシッティングバレーボール女子日本代表の圧勝でした。
最後まで楽しく盛り上がったシッティングバレーボール教室になりました。
今後もシッティングバレーボールの普及活動をオフィス24では2020年東京パラリンピックはもちろん、それ以降もシッティングバレーバールが誰もが楽しめる身近なスポーツになれるようにサポートしていきます。
また、オフィス24ではシッティングバレーボール教室を毎月1回開催しております。
日本代表が教えるシッティングバレーボール教室のご参加をお待ちしております。
◇シッティングバレーボール教室お問合せ◇
開催日: 9月30日(水)19:00~
10月21日(水)19:00~
11月17日(火)19:00~
広報室 吉原
※シッティングバレーボールとは
座ったまま行うバレーボールで、サーブ、ブロック、スパイクなどで立ち上がったり、飛び跳ねたりすると反則になり、常に肩から臀部までの上体の一部を床に接触させたままプレーします。インドア6人制バレーボールと共通のルールが多いですが、独自の特別ルールも定められています。試合はラリーポイント制、5セットマッチ・3セット先取で勝利となります。
【株式会社オフィス24概要】
会社名: 株式会社オフィス24
資本金: 4億2542万5千円
設立: 1993年3月23日
所在地: 〒163-1103 東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー3階
URL: http://www.webjapan.co.jp/
【お問い合わせ先】
株式会社オフィス24
広報室 吉原
kouhou@webjapan.co.jp
TEL:03-5330-1165 FAX:03-5909-4709