スマホドックモバイルが、クラウドPBX専用SIMを発売開始

2018年4月2日

法人向け格安SIMを提供するスマホドックモバイルが、クラウドPBXに特化したSIMとクラウドPBXをセットで販売を開始しました。

【クラウドPBXの市場について】
働き方改革の取り組みの背景もあり、ユニファイドコミュニケーションやPBX機能をクラウド型で利用するクラウドPBXのサービスが活発になっています。企業が柔軟な働き方を実現するうえで、スマートフォンやタブレットといったモバイルツールやノートパソコンなどと「企業電話」とが連携するだけでなく、メールやチャット、その他クラウドサービスとの相性が抜群によく、コミュニケーションのツールとして重要な役割を担うこともできるためです。とくにクラウドPBXは、大規模なレガシーだけでなくSOHOなどの少人数から低価格で導入することもできるため、市場も活性化しています。

【クラウドPBXとは】
PBXとは電話用の交換機のことで、複数の社内の電話機を接続して、内線電話網を作り、電話外線をとりまとめて発着信する機能を持ちます。
クラウドPBXは、インターネットの環境の普及により音声をIP化することで、PBX機能をインターネット上のクラウドに置けることが可能となったものとなります。

 音声のIP化とPBXのクラウド化によるメリットとして
・PBXの機器の費用の削減
・通話料金の費用の削減
・スマートフォンやパソコンで通話端末として利用可能
・場所を選ばず外線利用が可能
・拠点間での内線通話が可能
・構築することが容易
などが多くあります。

【クラウドPBX専用SIMとは】
クラウドPBXのメリットの1つとして、アプリを入れることによりスマートフォンやノートパソコンで電話回線が利用できるところです。音声通話は音声をIP化(VoIP)して利用しているので、常時インターネットに接続する必要があり、その帯域容量は150kbpsが通常必要となります。
スマホドックモバイルは、256kbps※1で常時使い放題に設定したクラウドPBX専用として、コストパフォーマンスが高いSIMをリリースしました。
スマホドックモバイルのクラウドPBXサービスと連携することにより、低コストで導入がしやすいプランとなっています。
※1 256kbpsはベストエフォートになり、その回線速度を保証するものではありません。

■スマホドックモバイル クラウドPBXページ
http://sdmobile.jp/motmobile/

■スマホドックモバイル ホームページ
http://sdmobile.jp/

【株式会社オフィス24概要】
『2020年、ビジネスフォンのない社会を実現します』
会社名: 株式会社オフィス24
事業内容:情報機器製造・卸し・販売
資本金:4億2542万5千円
設立:1993年3月23日
所在地:〒163-1103 東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー3階
URL:http://www.webjapan.co.jp

【お問い合わせ先】
株式会社オフィス24 
スマホドックモバイル事業部 竹内
akiyama@webjapan.co.jp
TEL:03-5330-1165 FAX:03-5909-4709


投稿日: 2018年04月02日、
カテゴリー: プレスリリース
クラウドPBX
クラウドPBX
運営:株式会社バルテック
特徴1
転送が不要に。20人まで同時着信
特徴2
スマホ専用アプリとPCで着信・会社番号で発信
特徴3
開業にネットFAXや回線まとめて導入も可能
特徴4
050・市外局番を最短で取得
特徴5
ビジネスフォンからの乗り換えに最適
#スマホドックモバイルが、クラウドPBX専用SIMを発売開始