会議室予約システム

リアルタイムで空き室確認・予約

オフィスの会議室を予約・二次元コードでスマートロックを解錠

  • WEBから予約・利用状況を一目で把握

    WEBから予約・利用状況を一目で把握

    リアルタイムで空き状況がわかるため、どこの会議室が利用できるかを確認、予約できます。

  • ドアはそのまま簡単に設置が可能

    ドアはそのまま簡単に設置が可能

    スマートロックと開錠用スマホを設置するだけ。 ドアの取り換えや大がかりな工事は不要です。

特長

オフィス用会議室予約システム

オフィスの会議室やWEB会議用個室ブースをスマートフォンから予約、スマートロックで解錠できるシステムです。
総務など予約の受付や鍵の受け渡しがいらなくなり、予約管理の無人化・省人化を実現します。

  • スマホで予約・解錠、カードや鍵が不要に

    01スマホで予約・解錠、
    カードや鍵が不要に

    • スマートロックと連動してスマホで解錠。
    • スマートロックなし、QRリーダーや予約システムのみで利用も可能。
  • リアルタイムで空き室確認

    02リアルタイムで空き室確認

    • 複数の拠点・会議室の予約状況を確認
  • 入室権限設定

    03入室権限設定

    • 役員応接や特定の社員しか入れない部屋を設定
  • 入室権限設定

    04写真で会議室、全体見取図表示

    • 予約システムに対応した個室ブースもまとめて導入。
    • 開業から運営・収益化までコンサルの相談も。

活用方法

  • 権限に応じた専用ルームの作成
  • ①権限に応じた専用ルームの作成

    個人情報や重要なデータを取り扱うスタッフのみ入室できる部屋を作成。 いつだれが利用したか記録を残すことができます。

    セキュリティ対策

    • 入室ログの管理
    • 社員ごとに利用できる会議室を設定
    • 利用できる拠点やフロアの制限
  • ②利用時間を制限し、長い会議を短縮

    会議室やブースごとに日単位で利用できる時間帯を設定。
    終業時間後の利用禁止により残業を防止できます。

    残業防止対策

    • 利用できる時間の設定
    • 夜勤など特定スタッフの利用許可
  • 利用時間を制限し、長い会議を短縮
  • 紛失・盗難対策
  • ③紛失・盗難対策

    • 備品管理室と組合せが可能
    • いつ・誰が・何を使ったかを特定
    • 貸出、返却業務の手間を削減
  • AI顔認証システムと連携し、ロック解除

    顔認証カメラと連動し、スマートロックを解錠することが可能です。本人の顔が鍵になるため、強固なセキュリティ対策を行うことができます。誰がいつ解錠したかのログやエラーもカウント。勤怠管理システムと連携し、顔認証と同時に打刻も可能です。

    顔認証システム詳細

  • 顔認証システムとは
  • 人流解析システム連携

    IPカメラで利用追跡・利用状況分析

    人流解析システム「AI flewence Lite」を導入することでどのエリアがよく使われているか、などのデータをカウントできます。
    オフィスのレイアウト作りや施設の利用状況を分析し、より快適、効率の良い空間作りに活かせます。

    人流解析システム詳細

  • 人流解析システム連携

予約の流れ

事前に社員登録をしたメールアドレスとパスワードで予約システムへのログインを行います。
ログイン後、拠点(本社、支店、フロアなど)、利用する会議室やブース、利用時間を選択すると、解錠用二次元コードがメールで届きます。
会議室前に設置した解錠用スマホに二次元コードをかざすと解錠されます。

予約の流れ

基本機能

  • 写真・見取図表示

    施設予約システム スマホ

    会議室の見取図、一覧を写真で確認できるためどこを利用するか直感的にわかります

  • 解錠二次元コード発行

    施設予約システム スマートロック

    予約が完了すると解錠用の二次元コードをメールで自動送信。個室入口のスマホ、タブレットにかざすだけで入室

  • 複数施設登録

    施設予約システム 複数施設登録

    多拠点がある場合も予約や社員情報を一元管理。施設ごとの予約状況を把握。

社員管理 会議室などを利用する社員の氏名、メールアドレス、パスワードを管理します。社員ごとにどの拠点を利用するかも決定できます。
会議室(施設)管理 スマートロックを使用する会議室の名称、写真を管理。WEB会議用ブースなどにも対応。拠点や入室できる権限も部屋ごとに設定できます。
拠点管理 複数拠点(支店、サテライトオフィスなど)を管理。拠点ごとに会議室を設定できます。1拠点でもフロアとしての登録も可能です。
利用権限 権限を設定することで使用可能な会議室を区分できます。「一般」「役員」など名称は自由に作成。スタッフごとに権限を付与できます。
二次元コード解錠 会議室を予約するとメールで入室用の二次元コードが届きます。または社員用のマイページから二次元コードを表示し、読取り用スマホにかざしスマートロックを解錠。
予約状況管理 各会議室の予約、利用中の状況をタイムラインで表示します。管理者はどの会議室を誰が使っているか、すぐに把握できます。
予約メール設定 予約完了時に社員に送られるメールに記載される内容を自由に変更できます。
施設カテゴリ 「施設」から選択し、名称を登録。予約対象が会議室、ブースの場合「施設」に区別ができます。
写真、見取図表示 どの会議室かが一目でわかるように写真を登録できます。また、予約ページに全体の見取図を配置でき、どこの会議室か直感的にわかります。
利用時間設定 全施設の休日・利用時間を一括設定できるほか、個別に利用時間の設定が可能。カレンダー形式で特定の日だけに設定することもできます。
入室待ち時間(インターバル)設定 入室可能になる時間を何分前からにするかを設定できます。例、10分に設定すると10:00-11:00まで予約を取った場合、次の予約は11:10からになります。
照明自動ON/OFF
(オプション)
スマートロックで入室時に自動で会議室の照明をオン。退室時間になると自動でオフにします。他にもプロジェクターや室内のスイッチをON/OFFにしたり、物理ボタンとスマートロックを連動させることができます。

オフィスをグレードアップ

  • スマートロック

    スマートロック

    施設予約システムと連動したスマートロック本体。SwitchBotロックにより低価格、ドアの取り換えなしで設置。

  • キーパッドタッチ

    キーパッドタッチ

    SwitchPodキーパッドタッチを追加することでPIN(暗証番号)での解錠や専用カードによるカード解錠が可能に。

  • SwitchBotボット

    SwitchBotボット

    ロックと連動し、物理ボタンを押します。玄関オートロックを自動で開けたい、照明を切替えたい場合に。

  • 受付システム

    受付システム

    入口から直接会員様のスマホへ内線でつながります。受付スタッフによる取次をなくします。

  • WEB会議ブース

    WEB会議ブース

    木製個室ブース「EDOブース」をスマートロックと一緒に導入(オプション)

  • 木調会議室

    木調会議室

    従来の1/3程度の費用で木調の会議室にリノベーション(オプション)

  • 入場ゲート

    入場ゲート

    スマートフォンが⼊場パスに。勤怠、顔認証、体温検知と連動した入場ゲート

  • 顔認証解錠

    顔認証解錠

    顔認証システムと連動し、入退館チェック、セキュリティゲートを設置

  • 各種システム連動

    お使いの基幹、人事システムと連携。※要ご相談

ショールーム

  • ショールーム
  • スマートロック・会議室予約システム デモのご案内

    スマートロックと連携した会議室予約システムのデモンストレーション、WEB会議などに使用できる木製ブース「EDOブース」をショールーム展示しています。
    ご見学の際は事前に下記までご連絡ください。

    TEL:0120-972-655 (受付時間:平日9:00~17:30)
    〒163-1103 東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー3階
    アクセスなど詳しくはこちらもご覧ください。

    ショールーム一覧

#会議室予約システム